ヤマト運輸を装った不審メール出回る
添付ファイルを開かせようという魂胆ありありの不振なメールが続々と届いています。
不審メールには必ずZIP形式のファイルが添付されています。
「宅急便お届けのお知らせ」などの件名で、ヤマト運輸の「お届け予定eメール」を装ったものですが、当然添付ファイルを開くと不正プログラムがダウンロードされ仕組みになっています。
内容はお粗末な偽装なので、すぐに不審メールと判別できるものです。
その他には日本郵政や三菱○○銀行などの名前をかたった不審メールが届きますし、送金案内や請求書もどきの内容が多いようです。
それらすべてに怪しいZIP形式のファイルが添付されているというわけです。
有名企業の名前であっても取引が無いのにこちらを特定してメールが送られてくること自体不審なわけで、すぐさま不審メールであることが分かるというわけです。
不審メールは必ずZIP形式ファイルを添付して送られてきます。
内容はいろいろとバラエティに富んでいますが、どれも一様に添付したファイルを開かせようとしつこく送付してくるわけです。
本日付で送られてきた不審メールの中身をいくつか紹介します。
文中の(※添付ファイルあり)は当方で記入したものです。
≪☆無料☆個人情報保護機構(日本支部)≫さんより新 着 メ ー ル★(※添付ファイルあり)
『一言』
☆無料☆昨日のこちらからのメールはご確認頂けていないでしょうか?急ぎご対応頂かねばならないレベルの案件になります
◆◇初 回 購 入 PT.2倍!!◇◆
※キ ャ ン ペ ー ン詳細例↓
3000円 ⇒『6000円分』
5000円 ⇒『10000円分』
10000円⇒『20000円分』
30000円⇒『60000円分』
※この倍.率は初 回 購 入 限定となっております
※3000円以上から対象(後払いは対象外)
何の販売なのかはまったく分かりませんが、詳細は添付ファイルをみてくれということなのかもしれません。
≪☆無料☆マネージャー日下≫さんより新 着 メ ー ル★(※添付ファイルあり)
『一言』
☆無料☆タレントとお話相手になってはもらえないのでしょうか…?もちろん無理にお願いはしませんが
◆◇初 回 購 入 PT.2倍!!◇◆
※キ ャ ン ペ ー ン詳細例↓
3000円 ⇒『6000円分』
5000円 ⇒『10000円分』
10000円⇒『20000円分』
30000円⇒『60000円分』
※この倍.率は初 回 購 入 限定となっております
※3000円以上から対象(後払いは対象外)
入金案内のようですが、気前よくどこかの誰かが1億5千万も振り込んでくれるみたいです。
これも詳細は添付ファイルを開いてみてくれということなのでしょう。
インターネットBANK(※添付ファイルあり)
ユニティー口座振替通知
必ずご確認下さい
【1億5千万円】
お客様の口座へお振替となります
無料での受取はコチラ
?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?
※本メールは、セキュリティ強化のため、電子署名をつけてお送りしています。
?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?∞?
2016年6月16日にお振り込みを受け付けいたしましたので、ご連絡いたします
(受付番号 20160616-001)。
本メールは、お取引の受付確認のために送信しております。
送信を中止することはできませんので、あらかじめご了承ください。
なお、お取引につきましては【入出金明細照会】等でもご確認ください。
──■□────────────────────────────────────□■──
■お問い合わせ先<br>
<インターネットバンキングヘルプデスク>
■本メールの送信アドレスは送信専用となっております。返信メールでのお問
い合わせは承りかねますので、あらかじめご了承願います。
毎回振込金額が1億5千万になっています。
どうせならここは20億ぐらいに提示してほしいなあ、という感じです。
いつも大変お世話になっております。(※添付ファイルあり)
添付ファイルをご確認ください。
既に報道されておりますが、オンラインサービスを提供している他社において
数千万件規模でID、パスワードやクレジット情報などの会員情報が不正アクセスの影響により 流失したとの情報を確認いたしました。
◆本人確認のための認証メールを送信いたします。 メールを受信して、記載されているURLをクリックしてください。 :
◆メンテナンス中の場合、会員登録手続きを行うことはできません。メンテナンス終了までお待ちください。
◆このメールアドレスは配信専用ですので、メッセージを返信しないようお願いいたします。
◆本メール内容に身に覚えが無い場合には、恐れ入りますが当メールを破棄してください。
これには怪しげなアドレスも記入してありました。
ヤマト運輸からのメールとして、ついに当方にも送られてきました。
宅配ということですと、意外と騙され易いかもしれませんね。
でも宅配便のお知らせに、わざわざZIP形式ファイルを添付してまでして知らせることはしないですよね。
偽って、すぐ分かっちゃうよ。
■お届け予定日時(※添付ファイルあり)
6月30日 時間帯希望なし
※お届け予定日時につきましては、ゴルフ・スキー・空港宅急便(施設宛)の場合、プレー日(搭乗日)を表示しております。
■品名:****************
■商品名:宅急便
■ご依頼主:
■伝票番号:5068-3554-0529
ヤマト運輸株式会社
1件目 伝票番号 5068-3554-0529
伝票番号がわざわざ記入してあるので試しにヤマト運輸のサイトでこの伝票番号を確認すると、以下の情報が出ました。
「伝票番号誤り 伝票番号に誤りがあります。 再度ご確認の上、もう一度お問い合わせ下さい。」ということでした。
何のことはありません。
社内出荷でお願いします。(※添付ファイルあり)
住所は、先日会社宛にメールもらってるのでそちらに記載されていると思います。
が来ましたので添付します。
iPhoneから送信
出金取引をお知らせします。
利用日 :平成28年6月29日
利用内容 :契約者貸付
利用金額 :160,000円
うち手数料:0円
利用先 :インターネット
(送信番号721702T1034N000947)
◇ご連絡◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
?03-5287?5820
Fax03-5967?0669
今までと違って、今回は金額が少額になって、再登場のようです。
なんと10万円台です。
ZIP形式ファイルももちろん添付されています。
A0HQ1MTCMMQG7VHU0J.ZIP A0HQ1MTCMMQG7VHU0J.ZIP(※添付ファイルあり)
189 KB 表示 ダウンロード
支払は2月29日に3月〜5月分を支払い済み
1台1か月分15,000円
7月1台分を6月末に支払うつまり
15,000を6月末に支払ってください。
まるで日本語になっていないところをみると、どうやらその出所が分かってきます。
全国的に相当数の不審メールが発信されているところをみると、これらは組織的なものだと思われます。
また次回7月末から毎月末に次月分15,000円を駐車料の前払いで払ってください。(※添付ファイルあり)
出金取引をお知らせします。
利用日 :平成28年6月29日
利用内容 :契約者貸付
利用金額 :140,000円
うち手数料:0円
利用先 :インターネット
(送信番号163812T5612N000370)
◇ご連絡◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



|