中を絶対に覗くんじゃねえぞ!
Googleの検索エンジンは、クローラーという自動情報収集ロボットを使って多くのwebページを回ってその検索結果をデータベースとして日々集めていきます。
検索エンジンは月に数回は、既存の各ページを巡回しているようです。
そしてそこから膨大なINDEXを順次構築していくことになります。
多くのネットユーザーはそうした検索結果を当たり前のように日常的に利用しているということになります。
検索エンジンそのものはシステム上のロボットを介してリンクを辿りながらたくさんの情報を集積していきますが、それがfollowといわれるネット情報収集の一連の流れということになります。
検索される側のわれわれは出来るだけGoogleの検索エンジンに注目してもらいたくて、ウェブページを作成するにあたってはあれこれと工夫をします。
「ロボットさん、どうぞうちのページも隅々まで見てやってください。有益な情報も提供して、この通り各ページともコンテンツもしっかりと充実していますよ!」と、必死に訴え掛けるわけです。
ネットビジネスの世界では、これにすべてが掛かっていると云っても過言ではありません。
検索サイトにそっぽを向かれたら仕事はたちまちぽしゃります。
それこそGoogleの検索結果でより上位に自分のウェブページを表示されたいがために、日々努力しているわけです。
こうした作業は専門業者に丸投げする場合もありますし、小さな業態であれば私らのように自前であれこれと対応してやる場合もあります。
ただウェブページを用意するだけならそう難しいことではないのですが、この検索エンジンにしっかりと対応すると云うことがネットという世界ではもっとも重要視される部分でもあります。
ネットの「SEO対策」という言葉を耳にされたことがあると思います。
初歩的には、ウェブページというのはHTMLの記述で簡単に作成することが出来ます。
通常ですとウェブページの冒頭の記述に必ず検索エンジンにいろいろ伝達出来るHTMLの記述のヘッダー部のmetaタグで、indexやfollowの制御項目をしっかりと組み込んでおきます。
そうした一定の書式があるのですが、そのタグというとHTMLのheadセクションに次のような内容のコードを記述します。
<meta name="robots" content="index">
これの意味は、「 ロボット(検索エンジン)さん、うちのサイトは全部オープンです。どうぞページの隅々まで全部リンクを辿って見てやってください。どうかよりよい評価をお願いします」と言っているわけです。
ウェブページの集客を意識したSEO対策を考えるときは、当然ここらがポイントになりますし、これが適切に機能すると検索エンジンにそれなりに評価されます。
つまり検索されると上位のページに表示されることになります。
ウェブサイトがネット上で、他の同じような業種のサイトより格段に露出度が高まることになるのです。
そのことに熾烈な競争と鬩ぎ合いがある世界なのです。
ところがここにきて、驚いたことにまったく逆の発想とそれに応じた手立てがあることに今回気付かされました。意外でした。
それは、集められる検索エンジンのインデックスからある種の情報を引き出させたくない場合やあえて情報収集されたくない場合にも、同様にこのmetaタグが自在に活用できるという事実です。
つまりこれまでのGoogleの検索ということでは、出来るだけ自分のページには注目してもらいという前向きなことだけを考えていましたから、こうした逆の発想自体は本当に意外でした。
調べてみたところHTMLの分厚い技術書には、これについてはわずか1ページしか記述がありませんでしたので、ついつい見落としてしまいがちです。
いや実際にこれを使う機会があるだろうという発想も当方にはこれっぽっちもありませんでした。
それがMeta robots noindex タグです。
noindexタグは、HTMLのheadセクションに次のコードを記述するだけです。
<meta name="robots" content="noindex">
このnoindexタグは、自分のウェブページを検索結果に反映させたくないときに使います。
意味は、「 ロボットさん、うちのこのページは無視してね。見てくれなくていいし、評価も結構ですよ」というものです。
来て欲しくないというわけですから、訪問販売お断りという感じというところですよね。
さらにMeta robots nofollow タグというのがあります。
<meta name="robots" content="nofollow">
この意味は、「 ロボットさん、このページのリンク勝手に辿ったりしないで下さい。見てくれなくていいし、評価なんざ結構ですから」というものです。
より強い毅然とした断り方です。
これらは通常セットで使われています。
<meta name="robots" content="noindex,nofollow">
ここでさらに検索エンジンをより強く拒否するのであれば、つぎのように記述できます。
<meta name="robots" content="noarchive">
あるいは、
<meta name="robots" content="noindex, nofollow, noarchive"></meta>
このタグの意味は、「おうロボ公、おれんちのページを勝手にてめえんとこのデータベースに記録保存するんじゃねえぞ!こらあー勝手に覗くな!」というものです。
ここらは専門書にも記述がない、特殊な高度な検索拒絶テクニックになります。
イメージとしては、玄関や窓に頑丈な鉄格子なんざが嵌められている感じでしょうか。
頑丈なバリケードがあって、ちょっと怖くて容易に訪問などは出来ませんよね。
サイト情報を利用されたくない場合には、特に効力を発揮します。
ドコモとauが解約/MNP転出案内サイトに「検索除外」の措置 総務省が指摘
2021/2/26 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6386200
テレビ朝日公式サイト、障害者採用ページに検索回避のタグ 2018.8.31
https://www.sankei.com/entertainments/news/180831/ent1808310016-n1.html
朝日新聞デジタルの記事に「検索回避タグ」が設定されているとのご指摘について
https://www.asahi.com/corporate/info/11773746

健康グッズランキング

自律神経失調症ランキング

ストレスランキング
テレワーク現場のストレスと5G時代に対応した電磁波防御製品(新製品)の紹介

電磁波過敏対策・5G電磁波攻撃防御製品[電磁番AZ]denjiban-1301 (送料無料)
あなたの気になるその不快感は、電磁波が隠れた原因なのかもしれません!
慢性的な疲労感、集中力の低下、頭が重い、耳鳴り、不快なめまい、息苦しさ、眼の奥がいたむ、皮膚が乾燥してひりひりする、すぐ赤くなる、顔がむくんだりほてる、からだが重く疲れる、肩こりや関節の痛みがある、外部から執拗に不快な電磁波、音波攻撃がある・・・etc
あなたはこの苦痛を誰に訴え相談されますか?
市役所、消費者生活センターや公的機関、警察、病院、弁護士?・・・etc
そしてすっきりと解消されましたでしょうか?
原因不明の不快な環境ストレスの原因は、多くの場合目には見えない電磁波ノイズが関係しています。
反射錯乱する電磁波ノンズは遮断だけでは防御出来ないのです?!
電磁波中和装置「電磁番AZ」は多用途の機能的防御が可能です。携帯するだけ、壁に貼るだけ、傍に置いておくだけ!
準静電界レベルの干渉による不快な電磁波過敏、電磁波音波攻撃対策の防御製品として、「電磁番AZ」はご利用者の皆様から高い評価を頂いております。
★電磁波中和放電装置「電磁番AZ」をテレビやパソコン、各種電子機器、電子レンジなどの電気機器の上や車両内に、一個セットするだけで「特殊電子回路」が周囲に放射される有害電磁波に干渉して中和放電変換します。
★日本国内の電磁波環境に対応した製品です。不快な電磁波ノイズの中和放電によって身体への悪影響はほとんど感じられなくなります。(実際のストア評価のお客様の声を参照ください)
★隣接した建物や施設から放射される不快な波動ノイズ、悪質な電磁波攻撃、嫌がらせにも対応いたします。 製品の耐用年数は、普通に使用すれば3,40年以上そのままで使用可能です。
★一般の住居内はもとより、店舗・事務室・治療室や病室、オフィス内環境を改善し電磁波レベルで整え防御します。(詳しい取り扱い説明書を添付しております)
★製品サイズ 直径10cm 厚さ 1.5cm 重さ 約80g
電磁番AZ使用時の注意事項
★「電磁波中和装置電磁盤AZ」は、周囲のマイナス波動の電磁波を干渉中和放電するため、DVDショップなどの店舗内に設置された盗難防止システムのゲートセンサー(レーダー)の電磁波にも敏感に反応し、有害電波の波形を変換してしまいます。
そのため「でんじ・ばん」を携帯したまま入店されますと、警報システムによっては電磁波シールドの変化で出店時のゲートでの誤作動で警報が作動してしまう場合がありますので、店内持ち込みによるトラブルには十分ご注意下さい。
取り扱いの詳細は外部サイトリンクページの「電磁波中和装置電磁番AZ」のセット方法について」をご覧ください。
電磁波過敏や電磁波攻撃対策法については外部サイトリンクページの「波動電磁波情報検討会」を参照ください。
電磁波中和装置電磁番AZについての解説(クリックするとリンクページが開きます)
「電磁波中和装置電磁番」のご案内
電磁波過敏について
電磁波攻撃によるストレス症状について
「電磁波中和装置電磁番AZ」の干渉中和放電効果について
「電磁波中和装置電磁番AZ」を使用されているお客様の声
「電磁波中和装置電磁番AZ」の機能と構造について
「電磁波中和装置電磁番AZ」に関するご質問と解説
「電磁波中和装置電磁番」を使った気の調整法について
電磁波過敏の関連の出版物
最近の重要な電磁波情報
不眠症対策について
レーザーポインター攻撃
スマホ電磁波の対策予防法
スマホ乗っ取り攻撃について
電磁波攻撃・嫌がらせ対策
最新の電磁波攻撃機器とは
電磁波被曝と準静電界について
米国大使館電磁波被曝事件
迫り来る次世代5Gの脅威とは
電磁番AZのセット価格案内
- 自然環境に人は常に癒やされている
- 本場の中国で評価される日本の東洋医学
- 日本の観光業は崖っぷちに立たされている!
- 今回暴徒鎮圧には電子レンジが使われる!?
- 休眠口座を助けられるのはあなただけです!
- テレワーク到来で中古パソコンが蘇る!
- 晩秋に訪れるラムサール条約登録湿原の景観
- 人間にとって自然環境こそが原風景になり得る
- 秋の果物に人気が集中する道の駅
- パソコンは猛暑にからきし弱いのです!
- いまは静かな観光地湯布院
- 今も懐かしい民謡教室の小松政夫先生
- ベイルートは爆発で壊滅状態なのか!?
- 日本経済を陰で支えたパソコンPC98とは?
- 線状降水帯で警戒値になった九州の降雨量!
- 地の果てに夢に出てくるような悪路がある!
- 天才脳の中では時間そのものが凝縮されている!
- 梅雨期に役に立つ救助法ABC
- 多くの花の原種は海外から渡来してきた
- 地名伝承の由来をたずねて・大分湯布院